スポンサーリンク
これから建てようとしている自宅のスペックを書き記しておきます!エコな家(環境・経済両面で)のためには、まずは高気密高断熱住宅とよっしぃは考えていますので、スペックもそれを意識したものになっています。太陽熱給湯器の導入なんかは特徴的?
建てる家のスペック
- 実家の建て替え(南関東/6地域)
- ツーバイフォー(ツーバイシックス)工法
- 北側道路で敷地面積50坪くらい
- 延べ床面積:40坪弱
- 南側リビングに吹き抜けあり
- UA値0.4弱を予定
- C値0.5くらい(工務店さんの平均C値)
- 導入する住宅設備は、太陽光発電(6.0kw)・蓄電池(6.5kw)・太陽熱温水システム(集熱面積6㎡/300ℓタンク)など
- 第3種換気
- 空調機器は吹き抜けホールに壁掛けエアコン1Fに1台、2Fに1台、2階の個室にはエアパスファン設置予定
- 耐震等級3、長期優良住宅、ZEH+R申請予定
- AmazonAlexaをハブとしたスマートハウス(スマートホーム)
家族構成
ブログを書いている人・・・よっしぃ(40歳後半 男性 サラリーマン)
家族:働き者の高齢の母・妻(熱血)・長女(アーティスト系5歳)・長男(イヤイヤ絶頂期3歳) 家族全員B型(多分)という、各々が好き勝手し放題な家庭となっています!
どこか、共通項はあったりしましたか?上記の詳細はこれからおいおい書いていきますので、よろしくお願いします!